スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/-- --. --:-- |
trackback: -- |
本文: --
| edit
自己
Full(Old)と申します。
少々自己紹介をさせて下さい。
【DTM暦】
2011年7月初旬よりDTM開始。(当ブログ開設時は2週間弱)
「打ち込みって楽しそうだなぁ」と思い一念発起。
その後、覚えることが多すぎて地獄を見る。
音楽スペックは下記参照。
【音楽履歴】
音楽は鑑賞が主です。
弾ける楽器はベースのみですが、最近は殆んど弾いてません。
愛器はFenderUSA AmericanStanderd JazzBass(スリートーンサンバースト&鼈甲色ピックガード)。
始めたのは大体10年ぐらい前。大体の年齢が分かりますね。
実質、ベース暦の半分以上は弾いてないので、暦がある割りにド下手くそです。
バンド経験は少々。全てコピーバンド。大学では軽音楽のサークルに所属。
好きなジャンルは特に無し。何でも好きです。
最近はポップス、メタル、クラシック、ビバップ、フュージョン、サイケデリックテクノ辺りをよく聴きます。
DTMにあたって、作曲経験無し。作詞経験も勿論無し。
ベース演奏経験しかないので、コードというか和音がまったく分かりません。未知の世界です。
あと、聴く際に歌詞をあまり気にしないので、今後作詞の壁が高そうだなぁと予想。
今後挑戦してみたい楽器は、ギターとピアノ。主旋律を弾くって考えるだけでdkdk。
【PC暦】
これも10年ぐらい。朝起きたらまず最初にPCの電源ボタンを押す程度の依存。
【趣味】
・ゲーム
・音楽 上記の通りです。
・料理 大体毎日作ります。
以上。はい、インドアです。
と、こんな感じの人間が、
「音楽を聴くのが趣味程度でDTMをやるとどうなるのか」という、
くだらないブログにしていこうかと思っております。
機材はこちら
少々自己紹介をさせて下さい。
【DTM暦】
2011年7月初旬よりDTM開始。(当ブログ開設時は2週間弱)
「打ち込みって楽しそうだなぁ」と思い一念発起。
その後、覚えることが多すぎて地獄を見る。
音楽スペックは下記参照。
【音楽履歴】
音楽は鑑賞が主です。
弾ける楽器はベースのみですが、最近は殆んど弾いてません。
愛器はFenderUSA AmericanStanderd JazzBass(スリートーンサンバースト&鼈甲色ピックガード)。
始めたのは大体10年ぐらい前。大体の年齢が分かりますね。
実質、ベース暦の半分以上は弾いてないので、暦がある割りにド下手くそです。
バンド経験は少々。全てコピーバンド。大学では軽音楽のサークルに所属。
好きなジャンルは特に無し。何でも好きです。
最近はポップス、メタル、クラシック、ビバップ、フュージョン、サイケデリックテクノ辺りをよく聴きます。
DTMにあたって、作曲経験無し。作詞経験も勿論無し。
ベース演奏経験しかないので、コードというか和音がまったく分かりません。未知の世界です。
あと、聴く際に歌詞をあまり気にしないので、今後作詞の壁が高そうだなぁと予想。
今後挑戦してみたい楽器は、ギターとピアノ。主旋律を弾くって考えるだけでdkdk。
【PC暦】
これも10年ぐらい。朝起きたらまず最初にPCの電源ボタンを押す程度の依存。
【趣味】
・ゲーム
・音楽 上記の通りです。
・料理 大体毎日作ります。
以上。はい、インドアです。
と、こんな感じの人間が、
「音楽を聴くのが趣味程度でDTMをやるとどうなるのか」という、
くだらないブログにしていこうかと思っております。
機材はこちら
スポンサーサイト
| h o m e |